ブログ

Blog
2020.1.30ラボ活動報告

料理サポートアプリ「FamCook」でパパに離乳食を作ってもらった日

今回、両立チーム育児ラボは、料理サポートアプリ「FamCook」×旭化成ホームプロダクツ 「共働きファミリー応援!トモショクプロジェクト」の一環で行う実証実験のモニターとして協力させていただきました。

―――実証実験内容―――
FamCookのアプリを使って、父親が自宅のキッチンで、プログラム参加者が家族のために料理を作ってもらうという内容です。
音声ナビによる料理サポートアプリ「FamCook」に、共働き家族の料理を夫婦で担うために、父親向けに料理サポートを行うプログラムを用意しました。

各家庭、個人の料理課題に対応した献立プランを家庭でFamCookを利用しながら作り、料理写真とともに感想ををフィードバックしてもらうことで、料理力アップにつなげます。その結果をもとに、FamCookのサービスを開発を行い、父親の料理力の底上げを行い、令和時代にあった共働き家族の料理シェアに関する課題を解決するプログラムにします。
―――――――――――――――――――――

モニターとして参加され、パパが離乳食作りを行ったご家族の変化や奥様が感じられたご感想について、ご紹介させていただきたいと思います。

<下ごしらえ料理編>
もともと料理ができる人だったので、今回の企画に応募するにあたって、パパが作ることに抵抗はなかったのですが、最近全く料理をしないこともあり、実際作ってもらうと「ブロッコリーってどうやってきったらいいの?」「キャベツを月齢に合わせた大きさって、どれぐらい?」など、私が横にいないとレシピだけ見て作ることができませんでした・・・。

大人の料理は作れても、普段、子供の成長に合わせて、硬さ、大きさ、量など気にしてこなかった(離乳食はあげてはくれるが、自分が作ることはない)ので、全然わからないんだな・・・と感じたので、今回の企画を機に、少しでも大変さを感じてくれていたらいいなと思いました。
いちいち聞いてくるので、「自分でやる方が早いな」と思って手を出しそうになりましたが、ぐっと我慢しました(笑)

<下ごしらえを使って料理編1>
下ごしらえの日は色々聞いてきましたが、準備さえできてしまうと、レシピを見ながら、必要なものだけ冷凍庫から出し、チンするだけなので、「簡単にできていいね!」と言っていました。

その後の離乳食つくりも時間になったら自ら動いてくれ・・・めちゃくちゃ嬉しかったです。
本人も企画を通して、下準備の大変さを感じてくれたみたいです。
また、「子どもに栄養のあるもの食べさせてあげたいと思ってやってみて、子どもが美味しそうに食べてくれる姿をみれて、嬉しかった」と言っていました。
今後も続けてくれたらな・・・と願うばかりです。
また、別の日に鶏ささみがうまく噛めない息子のために、野菜スープを入れ、すり鉢でさらに柔らかく潰していました。
離乳食つくりを体験したことによって、「今後も離乳食つくりに参加してくれそう!!」という希望が持てました。ありがとうございました!
余談ですが、ジップロックの商品をうまく使いこなすと、とても便利だなと痛感しました。

<下ごしらえと使って料理編2>
明日は保育園に預ける日=仕事が忙しい日なので、前日に明日の分の離乳食を準備!
主人が準備しやすくなったのはもちろんなのですが、下ごしらえした野菜やお肉があると私自身がめちゃくちゃ積極的に離乳食の準備をしようという気になりました(笑)
FamCookさんのレシピを見ながら、ジップロックで小分けにして冷凍しておくと次の日、チンだけなので、とても便利!!
主人も「やってみたら簡単に栄養価の高いものが作れるからいいね。今度は魚をかってこよう!」と離乳食作りに参加してくれるようになり、とても嬉しいなと思いました!